2017年3月24日金曜日

相楽郡 笠置 キャンプ場での移動運用

3月19日から21日にかけて、笠置キャンプ場にて移動運用してきました。

いつもローカル局と行いました。
3月とはいえ、まだまだ寒いのでキャンプ場は空いているかと思いましたが、キャンパーでいっぱいでした。
昼ごろに到着しました。


当局らは、アンテナを張るので奥の方へ。その途中、すでに7MHzのアンテナが上がってました。

さて、テントを張って、アンテナを張って、開局準備を始めました。


アンテナはいつもの7MHzのツェップルです。高さはなんと、1.8mです。
もっと、高くしたいけれど設備の問題です。今後の課題です。

19日は、CQを出す隙間がなく、すでにCQを出されている局を呼んでみました。
アンテナがアンテナだし、出力も少ないのでパイルにも勝てないですしね。

そんでしたので、QSOしたのは6局でした。
また、一緒にいった局とのかぶりがあるので、交互に運用ですね。
このあたりもコンディションがよくなって、別のバンドに出られたらかぶらないのですが。

一段落したので、バッテリを明日のために残して、7MHzはおしまい。

夕食は、ご飯を炊いて焼き肉と、泡盛。


ここのところ、寝不足なので、そうそうに、ネットのドラマを見ながら、就寝。

どんどん、温度が下がっていきます。
なんとか、マットとシュラフと毛布でしのぎました。
結局、テント内で4度くらいに下がってしまいました。

5時ごろから、起きて早朝に運用を。
でも、気温が下がりすぎて、バッテリの残量がなくなっていました。
それからも、温度が下がり、温度計が-2度になっています。
外に置いていた機材に霜が降りて凍り付いていました。
トランシーバをテント内に入れておいてよかったです。

電源を借りて、後半戦。
隙間を見つけてCQを出しました。
CQをだすと、ちょっとだけのパイルが発生。
コールが聞き取りにくいので、聞き取れた部分で、呼び出せていただきました。
いつもは430のFMなので、SSBは聞きにくいので、何度もコールサインを間違えてしまいました。
ご迷惑をおかけした局長さん、すみませんでした。
だんだん、応答がすくなくったので、CQマシーンを使用しました。

昼過ぎには晴れていたし、一緒の局が運用されている間にそうそうに運用に必要なもの以外は撤収。



それで最終的に追加で30局。

QSOしていただいた局長様ありがとうございました。