2019年10月6日日曜日

夏の最後 8月31日 大峰山移動運用

ずーっと、天候が不順で土曜日の運用をパスしようと思っていました。
朝起きたら、天気予報が土日は雨が降らないとなっていました。
先行しているフレンド局に連絡し、10時過ぎに出発。
燃料を調達し(購入が面倒くさくなりました)、一路大峰山へ。
宇治に入ったとこで雨が降り始めました。
先行している局がいているので中止はついてからとなります。
目的地は携帯は圏外のため連絡は無線になりますが、まだ設営ができていないのかつながりません。
山道に入ると倒木が数多くありました。
通行するには支障がなく、現地に到着しました。

すでに、フレンド局は到着してましたが、まだ設営中でした。

当局は、7MHzはVCHなので、ビデオ用の三脚に立てて設営完了です。


13:00には電波を出せるようになりました。
FT-857や991Aで交信。スロースタートで31日は、ローカル局をメインに7局ほど。
そらのコンディションも落ちてきたので、社内に移動しそのまま夜はテントでなく、車中泊。


夜に中波を聞いてみました。9kHzごとに並んでます。ホームではこんなにはっきり受信できないんで、なんかとても新鮮でした。

頭でわかっていても、実際に見るとちがいますね。

狭い車中泊のため、朝は5時からOnTheAir。
8時過ぎには7MHzをフレンド局に渡して、50MHzに移動。
3エリアを中心に2と9とQSOできました。

フレンド局のデルタループを借りて、それから自作に変えてこんな感じで運用しました。
お昼まで運用して、計45局でした。
QSOしていただいた各局長様ありがとうございました。




0 件のコメント:

コメントを投稿